「リノベーションプランニング」というオシャレな感じの会社が展開しているカフェ、
渋谷にある2件を(たまたま)はしごした。
![]() |
リノベーションプランニングHPより抜粋 |
どうしようもなくリノベーションに興味があったわけではなく、
渋谷でゆっくりランチミーティングができる場所を探して、たどり着いたわけ。
場所はどちらも、若者のセンター街ではなく、おやじの中央街の方。
エマ ラウンジ EMMA LOUNGE
まずはエマラウンジで度肝を抜かれた。店の場所がわからない。たまたま友人と駅でばったり会えたから、二人で探索して楽しかったけど、
そうでもなかったら待ち合わせ時刻をすぎて半べそかきながらウロウロし続けることになったかも??
台風一過の暑い日でした。
たぶんこのあたり。でも、看板が出ているわけではなく、かつビルの谷間でGPSが誤作動しまくるし。
え~、このビルじゃないの~~??
よーく見てください。ズームアップしますよ。
メニューボードがあるじゃーん。この、普通のマンションの入口に入るんですねえ。
でも、ビルの中に入っても、やっぱりただのマンション?? と思ったがどっこい、
一角の通路をひょいとのぞいたら、おおお、店があった!!!これこれ。
というわけで、早すぎるが、これが今日の記事のハイライト!
こんなに本当に隠れ家な店は初めて。このオリエンテーリング、とっても楽しかった😆
このブログを見てくださったかたは、もうこの感動を味わえないので残念。
さて、このように👇洒落た演出空間を通り抜けて、店の中に入ります。
店の中は広くいろいろな表情がある。
パチパチ写真を撮るのも気が引けたので、写した範囲でご紹介。
家具はすべてアンティーク。建物や家具の古さを活かした演出。
まさに、リノベーション アンド プランニング。
店に到着したのが12時少し前。平日。
1Fのお弁当屋さんはあんなに並んでいたのに、エマラウンジはガラッガラ。
そりゃそうだ、知ってる人しか来られない隠れ家だもの。
と思ったら、この辺のサラリーマンは知ってるよね。12時すぎから客が少し増えました。でも、満席ってわけでもない。
噂通り、気兼ねなくゆるりと、ランチミーティング(よもやま話)を進めることができました。
わたしが頂いたのは、「和牛ハンバーグステーキ 大葉・茗荷のおろしポン酢」
ライスとスープ―とサラダとコーヒーがついて、なんと850円!お安い。
850円で粘り続けるのも申し訳ない気持ちになり、
13:30過ぎに場所を移そうということで、同系列のもう一方の店に向かいました。
トウキョウ サロナード カフェ ダブ TOKYO SALONARD CAFE DUB
エマラウンジからサロナードカフェへは徒歩2分。写真正面の、渋いビルの中にカフェがあります。
こちらもまた、場所不明の隠れ家なのですが、エマラウンジでからくりがわかっていたので、それほど興奮せずに到着。
いいですか、ズームアップしますよ。
パブや雀荘に紛れてわかりにくいけれど、私の眼を欺くことはもうできな~い。
ここはかつて、ストリップ劇場だったそうです。
こちらもアンティーク家具が設えられた、
まさに、リノベーション アンド プランニング。
こちらの方が少し狭いのかな?
そしてこちらも、すいていて、ゆっくり気兼ねなくミーティングOK。
(つうか、飲みに入ってるけど😅)
まとめ:渋谷の隠れ家
「リノベーションプランニング」が展開している渋谷の隠れ家カフェを2軒紹介しました。エマ ラウンジとトウキョウ サロナード カフェ ダブ も、建物や家具の古さを活かした演出で、まさにリノベーション アンド プランニングでした。
家具がアンティークなだけに、ソファーの生地が破れていたり、スプリングが壊れていたりするのがあったけど…。嫌なら、別の席に移ればよいので、それほど問題ではないですね。
渋谷で、気兼ねなく、ゆっくりと時間を過ごすことのできる場所として、どちらも噂通り優秀!